弁護士紹介

村田光男(弁護士・社会福祉士)

  • 中央大学法学部
  • 法律学科卒業
  • 日本福祉大学 
  • 福祉経営学部卒業
  • Tel: 042-525-3265
  • Fax: 042-525-6886
  • 8485@yahoo.ne.jp

特に、不動産問題、高齢者問題、中小企業支援に取り組んでおります。


立川市関連委員会履歴
・立川市文化振興委員会委員 平成9年4月から平成11年3月
・立川市NPO連絡協議会委員 平成10年4月から平成11年3月
・立川市介護保険運営協議会副会長 平成12年4月~平成18年9月
・立川市介護保険運営協議会地域密着型サービス指定等調査検討委員会副会長 平成18年4月~平成19年9月
・立川市介護保険・地域包括支援センター運営協議会副会長 平成18年4月~平成19年9月
・立川市文化振興委員会 平成15年4月~平成16年8月(「立川市文化芸術のまちづくり条例」策定)
・立川市夢育て・たちかわ子ども21プラン策定市民委員会委員 平成15年4月から平成17年3月
・立川市生活環境安全確保会議委員 平成16年4月~平成19年9月
・立川市生活環境安全確保推進協議会委員 平成16年4月~平成19年9月 (「つきまとい防止条例」・「喫煙マナー条例」策定)
・立川市特色ある活動補助金審査委員会委員 平成16年5月~平成18年4月
・立川市社会福祉協議会あんしんセンター運営協議会委員 平成14年4月~平成19年9月
・財団法人立川市地域文化振興財団理事 平成16年5月~平成19年9月
・立川市文化のまちづくり協議会企画運営委員長 平成26年3月~平成27年4月
・立川市社会福祉協議会第三者後見会幹事 平成20年4月~平成27年3月

立川市以外の市町村関連委員会履歴
・国分寺市介護保険運営協議会委員 平成12年4月から平成18年9月
・国分寺市高齢者相談員 平成15年4月から平成24年3月
・日野市社会福祉協議会成年後見センター設立準備会座長 平成18年4月~平成20年3月
・日野市市民法律相談員 平成25年4月~平成28年3月
・小平市社会福祉協議会成年後見センター運営委員会委員長 平成18年10月~令和3年3月

・福生市社会福祉協議会成年後見センター運営委員会委員長 平成18年10月~平成26年4月
・福生市社会福祉協議会市民法律相談員 平成16年4月~平成25年3月
・武蔵村山市社会福祉協議会成年後見センター運営委員会委員長 平成23年4月~平成29年3月
・武蔵村山市社会福祉協議会市民法律相談員 平成23年4月~平成29年3月


ボランティア活動履歴

  • 東京TAMA音楽祭組織委員会委員長 平成9年4月から現在
  • 悪質商法撃退キャラバン実行委員会委員長 平成17年4月から現在
  • 立川市文化協会理事 平成18年7月から現在

弁護士会関連履歴

  • 東京弁護士会子どもの人権に関する委員会委員 昭和62年から平成11年
  • 東京弁護士会多摩支部研修委員会委員長 平成6年から平成10年
  • 東京弁護士会多摩支部子どもの権利部会長 平成10年から平成11年
  • 東京弁護士会多摩支部高齢者・障害者の権利に関する委員会委員長 平成12年から平成19年(現在は委員)
  • 東京弁護士会多摩支部消費者問題部会長 平成18年から平成20年

学会その他

  • 東京社会福祉士会会員

著書

  • 『新発想の信託 市区町村信託』(2023年 アマゾンにて電子書籍・PODによる販売)
  • 『認知症の「私」が考えること感じること』(2011年 けやき出版)
  • 『最高齢期、あなたは何処で誰と生きますか』(2007年 ミスター・パートナー)
  • 『今だから おとなと子どもが いきいき育つ発想法』(2001年 ミスター・パートナー)
  • 『新しい子ども観』(2023年 アマゾンで電子書籍にて販売)
  • 『子どもの権利シリーズ第1巻(義務教育)』(1996年 東京弁護士会)

共著

  • 『少年事件の法律相談』(2003年 学陽書房)
  • 『聞け片すみの声』(1999年 ミスター・パートナー)
  • 『スクールカウンセリング事典』(1998年 東京書籍)
  • 『子どもの権利マニュアル』(日弁連編集)(1998年 こうち書房)
  • 『登校拒否なんでも相談室』(1994年 草土文化)